2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧
いやぁ…Windows8(8.1)評判悪いですね。タッチパネル向けに作り直したといいながらタッチパネルで使うと微妙に使い勝手が悪いんですよね。そして見知らぬメニューが起動していつもの見慣れたデスクトップはいったい何処?までがテンプレになっていると思いま…
結構前から思ってたのだけれども、この[変更]ボタン半分から左が何故か押せません。多分左側の要素がかぶってるかと思われます。右4分の1の位の領域は押せるので使えるといえば使えます。(2014/10/26時点の話です)とりあえず右端を押すか、他のブラウザを使…
ホットエントリにアップされていた OS X YosemiteのSpotlightがAppleやMicrosoftにデータを送信しているのがよく分かる動画と、それを止めるシステム環境設定とSafariの設定。 を見てAppleが何かリリースしたらしい…?よ・・・・ヨセミ・・て??ナニソレ?…
SelectedIndexChangedイベントはアイテムを選択するたびに N件 → 0件 0件 → N件のように2回発生するし、ClickイベントもListViewItemをクリックしないと発生しない。(余白をクリックしても何も発生しない)WPF使えってことなのか・・・?
コマンドプロンプトからパフォーマンスモニタ起動 perfmon.mscサービス管理画面起動 services.mscmscファイルを実行しているプログラムは"mmc"だけどコマンドプロンプトから"mmc"と打っても何も表示されないからのウインドウが起動するので注意ファイル/フォ…
以下OOPの話が挙がっていたので私見を述べようと思う。 「オブジェクト指向の価値ってよく分からないですよね」について - manie's blog 「オブジェクト指向でなぜつくるのか」を読んだ - ✘╹◡╹✘以下の悪名高い動物のコード例を示す public class Neko { publ…
イベントばっかり開催してないでさっさとゲームの中身を実装してくれませんかねぇ。 「エースコンバット インフィニティ」、「エリア88」コラボを実施!↓にも書きましたが不満がまたたまってきたので改めて書かせてもらいます。 一応1万円くらい課金して100…
自分のサイトにAdsence掲載しておきながらこのような主張をする日が来るとは思わなかった。インターネットを巡回していると見たくもない広告が大量に貼り付けられているだとか、なんの断りもなく勝手にトラッキングを送信されているとか、とにかくふざけた事…
おかしい。どうして反応しないんだ。ListViewのDetail表示で利用できるこのイベントは、ほぼ大半の利用シーンにおいてユーザーがカラムの幅を変更しようとする行為を妨害するために用いられる"邪悪なイベント"だ。ご多分に漏れず我らの陣営もこの方式を採用…