2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
先ほどはてブで、JavaScriptで「(a ==1 && a== 2 && a==3)」の結果を真にする手法が議論されるという記事を見かけたのでC#で同様の結果を得るためにはどうすればいいのか考えてみまました。 この問題、左辺の「a」の型が明示されていないことを利用してC#で…
WFPのボタンコントロールにホバーエフェクトをかけたいと思います。 マウスオーバーするとボタンの色が変わります。完成すると以下のようなイメージになります。GIFにすると画質悪い… XAML メイン画面のXAMLは以下の通りです。
以下の本から、「重力加速度を使ったミニゲーム」の項目をCocos2d-xで実装してみたいと思います。 ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング (NextPublishing)作者: 田中賢一郎出版社/メーカー: インプレスR&D発売日: 2014/05/22メ…
以下の本から、「重力加速度」の項目をCocos2d-xで実装してみたいと思います。 ゲームを作りながら楽しく学べるHTML5+CSS+JavaScriptプログラミング (NextPublishing)作者: 田中賢一郎出版社/メーカー: インプレスR&D発売日: 2014/05/22メディア: オンデマン…
2020-06-12 リングバッファーは、FIFO(ファーストIN, ファーストOUT)つまり先に入れたものが、取り出すときは先に出ていく、Queueと同じような構造を持っています。 リングバッファーって自分のイメージでは、有限のサイズのリングの大きさ(つまり入れら…