2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ASUS Zenfone3でメニューボタンを使用する

6.0まで Zenfone3ですが、物理センサーキーなので履歴ボタンを長押しするとメニューが出るはずが初期設定のままだとスクリーンショットが撮影されてしまします。が、この動作設定から変更できます。変更方法は以下の通りメニューが出ないと操作できないアプ…

ZenFone 3(ZE520KL)白、開封 & レビュー

ASUS ZenFone3 ZE520KL(白)を手に入れたので開封と簡単なレビューをしたいと思います。黒のほうが1か月早く発売されていたので、レビューは黒の機種の画像が多いた(せっかくなので)白の画像をアップします。ご注意: 当方ガジェットレビューなんてしたことな…

Cocos2d-xのwin32プロジェクトのビルドを高速化する

タイトルの通りですが、win32プロジェクトで、あらかじめDLLをgen-libsコマンドで作成し、コンパイルの時間を高速化します。2019年9月10日追記Cocos2d-x 3.17.1 以降だと lib-genコマンドが削除されてしまったので以降のバージョンでDLLを作る方法は以下を先…

C# の is 演算子と typeof の型判定の挙動の違い

C#

コード書けばすぐわかる事なんですが is 演算子の挙動の話です。is 演算子は複数の型で true になる可能性があります。 親子関係がある型で厳密に型を判定したい場合、GetType() と typeof を使います。 // こんなクラスがあったとして、、 public class Bas…