2014-01-01から1年間の記事一覧

エンジニアの本棚とジュンク堂池袋店の優秀さ

職業プログラマなら読んでおくべき本は色々あるかと思いますが、どれを買ったらいいか分らない。どういった本がいいのか見当がつかない。しかも周りに頼れる先輩が居ないという方は「池袋のジュンク堂」がお勧めです。6Fのコンピュータ関連書籍コーナーはジ…

新装版 リファクタリング

最近はIDEの機能としてリファクタリングが当然のように搭載されるようになって来ました。それを見てリファクタリングって何か調べたらM.ファウラーの「リファクタリング」の本を見つけ、購入して読んだときは、かなり衝撃を覚えた記憶があります。が、この本…

外部に公開しているメソッドは引数チェックをしよう

引数チェックって大切ですよね?オブジェクトが健全な状態を保つためにも外部に公開してる操作は引数チェックを行いましょう。対象は以下となります。 チェックすべき操作 public なクラス *1 public | protected なメソッドもしくはプロパティ *2 チェック…

C#の暗黙的な型指定の使いどころ

C#

C#では暗黙的な型指定として、var というキーワードが用意されています。右辺から型を自動的に推定してくれる変数宣言のスタイルですが、3文字で宣言できるためタイプ数を減らす的な意味でかなり便利です。以下のような長い宣言もvarを使用するとかなり短く…