Unity

TextMeshProでドット風フォントをいい感じに表示する

TexeMeshProでドット風のフォント(8bitのビットマップ風フォント)をきれいに表示する方法まとめてみました。 いわゆるドット風のフォントは有名なのが以下の3種類あります。これらは(個人的には)長らくゲーム中で使った時に、なかなか綺麗にに表示されない…

TestMeshProで日本語フォントを作成する(2020.3.11f1)

TextMeshPro でフォントを作成する方法のうち、久しぶりに作業すると手順を忘れがちのフォント作成手順と設定値の意味のメモです。 確認環境 今回の確認環境は以下の通りです。 Unity 2020.3.11f1 Windows 10 TMP Importer で Import TMP Essentials 済み フ…

【C#】少し変わった拡張メソッドを作成する

C#では既存のクラスにメソッドを追加できる「拡張メソッド」という機能があります。 今回はこの拡張メソッドの少々変わった使い方の紹介です。 確認環境 今回の確認環境は以下の通りです。 .NET Core5(C# 9.0) VisualStudio 2019 Windows 10 拡張メソッド…

【Unity】アニメーション終了時にメソッドを呼び出す

AnimationClip が終了したときにコールバックを受け取る方法の紹介です。 終了検知を Update メソッドで normalizedTime が 1 になるのを監視する方法がよく紹介されていますので、ここではそれとは違う実現方法を紹介したいと思います。今はアーカイブされ…

【C#】ビットフィールドのenumから値をすべて取り出す

ビットフィールドして宣言された enum (=FlagsAttribute が付与されているenum型) に複数の値が指定されている場合に設定されてるすべての値を別々に取り出す実装例の紹介です。 変数内メンバーを全て列挙する 例えば以下のようにビットフィールドとして宣言…

UnityEngine.RandomとSystem.Randomがあいまいなのを解決する

タイトルの通りですが、以下のように2つの名前空間を using すると Unity のクラス名と C# の標準ライブラリのクラス名が同じためエラーが出ます。 using System; using UnityEngine; public static class Sample { public static void Foo() { // エラー CS…

ValueObjectでファイルパスとファイル名を区別する

string 変数が xxxFilePath と書いてあってファイル名しか入ってない、xxxFileName と書いてあったのに中身はファイルパスということが頻発したりこのstring型そもそも何が入ってるのかわからないなんて事が頻発したので対応策を考えました。プリミティブな…

【C#】リフレクションでnullチェックを自動化する

リフレクションを使って null チェックを自動化する方法です。 C# で null チェックをする場合以下のようなコードを書くと思います。 // サンプル用のクラスと変数宣言 public class Sample { public int A { get; set; } public int B { get; set; } } var …

【C#】コンストラクタの挙動まとめ

C# のコンストラクターの宣言のされ方による呼び出しの基本的な動作のまとめです。暗黙のコンストラクターと継承したときの挙動を中心に確認しています。内容は自分用のメモです。久しぶりに気にすると動きを忘れていることがあったので改めて文字に起こして…

【C#】ValueObjectの実装例

2022-07-03 この記事は、int や string の代わりに使用する値はプリミティブ型だけど値が特定の意味を持つため型にして区別したい時に使用する immutable(不変性:一度作ったら以降に内容が変化しないよう) なオブジェクトを実現ための C# での実装例の紹…

【Unity】JsonUtilityで配列とリストを処理する

Unity の JsonUtility の話です。Unity では JSON をオブジェクトに変換(デシリアライズ)したり、オブジェクトを JSON に変換(シリアライズ)するための JsonUtility というライブラリがあります。 この JsonUtility というライブラリ動作が非常に高速で…

【C#】リフレクションでオブジェクトの内容を比較する

リフレクションを使ってオブジェクトを中身で比較する方法です。 C#でオブジェクトを比較するときは以下のようにコードを書くと思います。 // サンプル用のクラスと変数宣言 public class Sample { public int A { get; set; } public int B { get; set; } }…

C#の文字列補完はToStringした方が高速になる理由を調べてみた

はじめに C# の「文字列補完」機能という機能があります。ものすごい雑に言うと C# 6 以降で可能な文字列の先頭に「$」起動を付けることでフォーマット付き文字列を埋め込んで記述することができ視認性を向上することができる機能です。 記述例は以下の通り…

C#で再帰を使わずにフォルダ内のファイルを列挙する

再帰処理を使わないでC#でフォルダ階層をたどってファイルをリストアップする方法の紹介です。 最後に記載がありますが実際はフォルダを巡回する必要ありません。C#はAPIをひとつつ呼ぶだけで実装できます。 再帰処理を使ってファイルを列挙する 再帰処理を…

【C#】文字列の先頭だけを大文字 or 小文字に変換する

ある文字列の中の1文字だけを大文字・小文字に切り替える方法の紹介です。 C#の標準ライブラリにはこういった操作が存在しないので自分で実装することになります。今回は string クラスの拡張メソッドとして実装します。処理効率は特別な外部ライブラリを使…

Yの位置が下にある画像は手前に表示する(Z座標制御編)

前回、2Dゲームの画像表示時に Transparency Sort Mode を Custom Axis にすることで Y が下にあるオブジェクトほど手前に表示する + 補助コンポーネントを作成する記事を書きましたが、今回は Y 位置が下にある画像ほど手前に表示する処理を Z 位置を使って…

Transparency Sort ModeがCustom Axisの時に前後が入れ替わる位置を表示する

初めに 2Dのゲームで画面を立体的に見せるためにY軸が下にあるものほど手前にオブジェクト描画するという技法があります。 これ「Isometric Sorting」と呼ぶのかわからないですが(自分の中ではY軸ソートと呼んでいました)が、Unityでは Transparency Sort …

【C#】2つのDictionaryを1つにマージする

2020-09-11 2つの Dictionary を 1つの Dictionary にマージして1つにまとめる方法の紹介です。 確認環境 実装コード Linqでマージする 実行速度の比較 確認環境 確認環境は以下の通りです(とはいってもどの環境でも動きます。 .NET Core 3.1 Windows10(Cor…

【C#】System.Text.Jsonでオブジェクトのシリアライズ・デシリアライズ

.NET Core 3.0 から利用可能な新しい標準ライブラリ JSON シリアライザー System.Text.Json の JsonSerializer 使い方の紹介です。

【C#】16進数文字列とバイト配列の相互変換

ちょっと何の役に立つか分からないですが、16進数の文字列をバイトの配列に見た目通りに変換する方法です。 long型などの有限長の型を経由しないため基本的に無限長の長さをそのまま扱えます。 変換方法のサンプル 以下のように確実に16進数文字列と分かって…

【Unity】JSONのシリアライズ・デシリアライズの性能比較

Unity環境で使用できる JSON をシリアライズ・デシリアライズできるライブラリとパフォーマンスを調査したいと思います。 はじめに Unity で使用できるJSONライブラリ レギュレーション 確認環境 使用するJSON型 使用するクラスの定義 測定結果 1件を100回シ…

【Unity】モーダルダイアログを実装する(2019.4版)

タイトルには2019.4版と書きましたが特に新機能を使っているわけではないです。新しい環境でもできるよーって感じです。Unity は uGUI というUI作成機能があるのでかなり簡単にダイアログが実装できます。ほとんどコードも書かないで大丈夫です。そこでアプ…

【Unity】効果音(SE)の再生と音割れ防止処理の実装

確認環境 効果音再生の基本 効果音の同時複数再生は音割れ問題が起きる 同じ効果音再生を遅延させるコンポーネント 使い方 実装コード例 確認環境 この記事は以下環境で制作・確認を行っています。 Unity 2019.4.2f1 Windows10 VisualStudio2019 効果音再生…

【C#】2,8,10,16進数文字列と数値の相互変換方法まとめ

2020-08-12 数字と文字列にはいろいろ変換方法があるのですが、一覧的に確認できると便利かと思いまとめてみました。 他にもいろいろやり方はありますがこれさえ覚えておけば問題ないと思います。 数値 → 2,8,10,16進数文字列 に変換 2,8,10,16進数文字列 → …

【Unity】C#標準ライブラリのインテリセンスを日本語化する

2020-07-13 Unity 使ってると C# の標準ライブラリのインテリセンスが無い?もしくは英語?で表示されます。 インテリセンス読めばだいたい使い方が想像できますがVS上で何も表示されない or 英語だけだと作業が微妙に止まったりするのでインテリセンスの表…

【C#】文字列や数値をenum型に変換する

ある任意の文字列や数値から特定のEnumに変換する方法です。 確認環境 文字列をEnumに変換する方法 シンボル名文字列から enum 型への変換 数字文字列から enum 型への変換 数値から enum 型への変換 相互変換をサポートするクラス 使い方 EnumUtilクラス 文…

【C#】基本型に範囲チェック機能を追加する

はじめに ある変数が範囲内に収まっていれば新しい値を代入する処理などの「範囲を意識した処理」というものはプログラミングをしているを割と良く出てくる課題です。コードを書くと以下のように記述できます。 // value が 0~10の範囲内なら新しい値を代入…

【Unity】JumpByをCocos2d-xから移植する

Unityの物理エンジンを使用せずにバウンドの動作を行うためにジャンプ動作を移植してみました。計算式をCocos2d-xというゲームエンジンの「JumpBy」というアニメーションから持ってきたので動作は完全に同等です(DoTweenにもジャンプ動作がありますが個人的…

【C#】Anyメソッド解説 & 範囲指定できるように拡張する

LinqのAnyメソッド使い方と範囲指定できるように機能拡張を行います。 Anyメソッドとは 簡単な説明 Anyメソッドの使い方 Anyメソッドは使用頻度(低) Anyに範囲を指定するように拡張する EnumerableExtensionクラス 使い方 【参考】Anyメソッドの実装 Anyメ…

【C#】配列に要素を追加・削除する、中身をシャッフルする

C#の配列に要素を追加したり削除したり中身をランダム化する方法の紹介です。 配列は一度宣言してしまうとサイズ変更は(基本的に)できないです。そういった事がした場合は動的リストの「System.Collections.Generic」名前空間にある「List」を使用しますが…