C#とC++のbool型の扱い、条件分岐での使い方

自分へのメモ。 if文の括弧内の評価とbool値の関係を、C++を触るたびに検索してるので記録しておく。 どの言語でも共通のif文の定義 if文は評価結果が真の時に実行される if( $COND ) { // $CONDの評価結果が[真]の時に実行される } else { // $CONDの評価結…

Cocos2d-xでロマンシングサ・ガ3風のダメージ表示を再現する

Cocos2d-x(3.x系)で、ロマンシングサ・ガ3風のダメージ表示のエフェクトを再現してみました。 制作環境は以下の通りです。 Cocos2d-x 3.14.1 Windows10上でWin32プロジェクトにて確認 参考にした動画 www.youtube.com 実装した結果 微妙に画像がつぶれている…

C++で乱数を取得する時に短時間にsrandを何度も呼ばない

すいません、当たり前の話です。以下コーディングミスで10分ほど悩んだので備忘録です。 C++で乱数を取得するときにrand関数を使いますが、毎回乱数が生成されないためにsrand関数でシードを更新しましょう。という話があったのでこんなコードを書いてみまし…

C#とC++でラムダ式を利用、運搬性を確認する

C++11からC++でもラムダ式が使用できるようになったので、今更ですが使い勝手と、運搬性ををC#を比べてみました。ラムダ式を使用する方法と、変数に入れて持ち運ぶ方法の2とおりの使い方を確認しています。 C#でラムダを使用・運搬する 最初はC#です。かなり…

平均喫煙率が2割を切ったニュースを考察する

厚生労働省の発表で「平均喫煙率が2割を切った」と発表がありました。男性喫煙率も3割を切ったとの事です。しかし、当方の職場での体感は全く違い、約半数は未だに喫煙しているようなイメージがあり、発表とは全く違うので一体どういうことなのか調べてみま…

【1.9系以前】Stellarisで使用しているMODとおすすめMODの紹介

2021年06月06日追記 最新版(3.0.3対応)の記事書きました takap-tech.com 2019年8月5日追記 最新版(2.3.3対応)の記事書きました takachan.hatenablog.com はじめに ちょっと早い夏休みに入ったので積んであったStellarisをプレイしているので自分が使用中のMO…

WPFのFluent.Ribbonでリボンプログラミング 第8回:アプリケーションメニュー、バックステージを表示する

今回は、前回作成済みのウインドウに対し、アプリケーションメニュー、バックステージを表示したいと思います。制御はさておきコントロールの説明になります。 アプリケーションメニューとは? Windows8以降を使用している方はエクスプローラを立ち上げたと…

外部プロセスの標準出力を非同期で取得する

C#

C#でprocessクラスを使って外部プロセスを起動したときに、プロセスが出力する標準出力と標準エラー出力を非同期で取得する方法のまとめです。

WPFのFluent.Ribbonでリボンプログラミング 第7回:ギャラリーを表示する

今回は、前回作成済みのウインドウに対し、ギャラリーを表示したいと思います。今回、ちょっと理解が及んでないところがありますがご容赦ください。 ギャラリーとは? 標準コントロールにはない概念なので、どういう概念なのか先ずは紹介したいと思います。…

TP-Link Archer T4UH無線LAN子機 開封 & レビュー

自宅でデスクトップ環境はLANのコネクタが遠く、USBスティックタイプの無線子機を使用してネットに接続していました。1年程度使用したところで壊れたので新しい製品を探していたろ頃、TP-LinkのUSB Wi-fi子機を見つけ購入し、1週間ほど使用し大変良かったの…

WPFのTreeViewでSelectedItemをバインドする

WPFのTreeViewにあるSelectedItemは何故かバインドできません。業務アプリが大好物のTreeViewのSelectedItemがバインドできないと画面で選択要素が変化したときになかなかめんどくさい実装をしないといけません。そこで、SelectedItemがバインド可能なカスタ…

2017年にWPFでデスクトップアプリを新規作成する際に考慮すること

2017年4月現在、新規にWindows上で動作するクライアントアプリのベターな選択は何か?WPFのデスクトップアプリケーションを選んだ場合、実装時に外観上のプログラミング時に考慮しなくてはいけない事を、業務アプリ的な目線で考察をしてみました。 いちおう…