雑記

プリコネRはキャラコンプにいくら必要か検証してみた

もう1年以上前の内容なので色々古いです。 現在、300回転でキャラ確定の天井が実装されています。 ジュエル45000個(現金で最低58800円)あれば確実に目的のキャラ取得できます。 期間限定キャラも増加してきて、ある時点だけでの全キャラコンプは実質不可能…

C#でフラグ扱いの変数名にフラグと命名してはいけない

若干、揚げ足取りなのかもしれませんが、このような記事がQiitaに上がっていた上がっていました。 qiita.com で、フラグ的なbool型の変数にフラグって名前を付けちゃうと脳に負担がかかるからやめようという話です。記事では評価方法の話題ですがここでは変…

Windows10を開発環境として使うための初期設定集

2021-06-15 OSをクリーンインストールしてスタートメニューを開いたらジャンクアプリだらけだったりして、まるで国産PCのプリインストールされたジャンクアプリ並みに望んでいないアプリが大量に入っているようです。Pro版ですら色々はいっているのですが開…

Backblaze社のHDD故障率2017年3Qレポート

先日、クラウドストレージ運営会社のBackblazeが定期的に発表しているHDD故障率のデータの2Qデータの表を文字起こししたのですが、既に3Qデータが発表されていたみたいなのであたらめて表を文字に起こしてみました。3Qデータなので2017年7月~9月までのデー…

Backblaze社のHDD故障率2017年2Qレポート

最近デスクトップPCのHDDの調子が悪くなり、カコンと音がするとそれ以降アクセス速度が10分の1くらいに低下する、いかにも壊れる寸前の動きをしていました。 なので、3.5インチ内蔵HDDのリプレースを考えていたのですが、故障率が低いものがいいと考えていろ…

中3の15%、短文も理解困難が話題なので解いてみた。C#で。

何か少し火種がくすぶっているようなので自分で解いてみました。 https://www.nasnem.xyz/entry/incorrect-comprehension-test http://mubou.seesaa.net/article/453754579.html 国語の問題らしく設問はこんな感じだそうです。 読解力テストの問題例(1) 以下…

Responsibility = 責任ではない?

責任というとどういうものを想像するかは人によると思いますが「責任」とは、どちらを想像しますか? 取るもの 果たすもの 日本(というか日本語圏のミームの中)では、では責任と言ったら取るもので 切腹する 坊主にする 辞任する なんかが代表的なイメージだ…

エンジニアが知っておくべき心理効果

エンジニアだけじゃないのですが、会社でプロジェクトリーダー 心理効果を悪用して自分の事をコントロールしようだとか、物事を正しく評価できないとかがあると困るので有名な心理効果をまとめてみました。 特記: 別に心理の専門家じゃないので個人の見解・…

平均喫煙率が2割を切ったニュースを考察する

厚生労働省の発表で「平均喫煙率が2割を切った」と発表がありました。男性喫煙率も3割を切ったとの事です。しかし、当方の職場での体感は全く違い、約半数は未だに喫煙しているようなイメージがあり、発表とは全く違うので一体どういうことなのか調べてみま…

Googleアカウント名をニックネームに変更する

Googleアカウントを偽名にしてニックネーム風に見せるます。 Googleアカウントに本名を登録しているとyoutubeにコメントを投稿したり、口コミを投稿するとすぐ本名が出てしまいます。 名前とは別に「ニックネーム」という項目があるのですが設定しても本名が…

2016年にリアルで聞いた意識の高すぎる言葉大賞

2016年にリアルで耳にした意識高い系の言葉ランキングです。

カクヨムのフォントはWindowsユーザーにはお洒落すぎる

はてぶでホットエントリーを眺めていたら「カクヨム」という単語を見つけました。「なろう」と並んでるので何かと思っっていました。何でも、カドカワとはてなが新しく始めた小説投サイトらしいです。開設して間もないみたいですが、何故かヘイトを集めてい…

何故か炎上したしてホッテントリ入りしてた話

まさかこんなブログ誰も読まないだろ、と思ってタイトルを釣り気味で付けたら見つかってしまいました。(正直、170日以上前に書いたエントリーで存在を忘れていましたが…)この記事です。b.hatena.ne.jp 原因 恐らく、以下の2点の合わせ技で炎上したと思います…

はてなのプロフィール画像は反映が遅い

結構前にはてな側で仕様変更があったのか、プロフィールの画像の周囲が丸く縁どられるようになりました。最初アイコンを作った時は64pxの四角い領域の全体を使ってアイコンを書いていましたがちぎれると少し見栄えが悪いです。これが最初に作成した画像です…

Webサイトを閲覧している時にどうしても気になること

はてブ経由でWebサイトを巡回していると個人ブログを見る機会も多いですがどうしても気になることがあるので書き起こしておこうと思います。 大きすぎるヘッダーと画像 ページを表示したときにブログのタイトルが表示されている領域が尋常じゃなく大きいペー…

プログラミング時の集中力を高めるサイト

家でプログラム書いている時って職場と違って部屋がシーンとしてるんですよね。 シーン・・・カチャカチャ、ッターン!!ってあんまり集中できないので、環境音楽をかけてます。 色々使ってみたのですがシンプルで使い勝手のいいいつも使うサイトが固まって…

お知らせアイコンのバッチ機能がうっとおしい

アイコンの上に小さい赤い丸の中に数字が書かれている通知アイコンありますよね? あのアイコン通知アイコンって言うんですか?あれって、通知が来たことをお知らせしてしてくれるものだと思うんですが、 ユーザーが何らかのアクションを起こす 何らかのレス…

GoogleChrome ver.44で強制表示される右上の追加メニュー(アバターメニュー)を消す方法

非表示にすると言っておきながらすいません。2012年12月頭(11月終わり?)にリリースされたver.47から、あらゆる方法でも非表示にできなくなったようです。起動引数で指定も効かなくなっています。 以下以前の情報です Chrome44からの右上の最大化/最小化の横…

hontoの文字表示がおかしい(というか游ゴシックがクソだった話)

当方、Windows8.1環境でchorome44とIE11でhontoのサイトをブラウジングするとこんな表示がされます。Windows10でも同じですね。なんか薄い文字がかすれて表示されるのですが、サイトの不具合化と思ってhontoさんに何も考えずに問い合わせてしいました。そう…

1秒間に1兆フレーム撮影できるカメラが不思議

MITが開発したとニュースサイトに乗ってたこのカメラ。初見は未来感が凄かったのですがよく見ると・・・少々様子がおかしい。最終的に少々驚いたので記事書きました。1秒「1兆フレーム」で光の進行をとらえるカメラ « WIRED.jpwired.jp何がおかしいのかとい…

hontで発売日前に予約した本が来ない

hontさん…頼みますよ。発売日の数週間前に予約した本が発売日当日どころか、既に数日たってるのにもかかわらずまだ「入荷待ち」状態です。遅い!とにかく本の発送が遅すぎです。 前にも以下で遅さについて言及してましたが、ネット書店hontoの良い所、悪い所…

Windows8(8.1)の長所

いやぁ…Windows8(8.1)評判悪いですね。タッチパネル向けに作り直したといいながらタッチパネルで使うと微妙に使い勝手が悪いんですよね。そして見知らぬメニューが起動していつもの見慣れたデスクトップはいったい何処?までがテンプレになっていると思いま…

はてぶのカテゴリ変更ってIEサポートしてないのかな?

結構前から思ってたのだけれども、この[変更]ボタン半分から左が何故か押せません。多分左側の要素がかぶってるかと思われます。右4分の1の位の領域は押せるので使えるといえば使えます。(2014/10/26時点の話です)とりあえず右端を押すか、他のブラウザを使…

Mac OS X YosemiteのYosemiteとは何か?

ホットエントリにアップされていた OS X YosemiteのSpotlightがAppleやMicrosoftにデータを送信しているのがよく分かる動画と、それを止めるシステム環境設定とSafariの設定。 を見てAppleが何かリリースしたらしい…?よ・・・・ヨセミ・・て??ナニソレ?…

はてブロのソースコードのフォントサイズを小さくする

はてなブログのソースコードはフォントサイズが大きすぎると前々から思って居ましたが以下の通りにするとサイズを変更できます。設定方法ですが(2014/08/15現在)はてなブログの[デザイン] → [カスタマイズ](レンチアイコン) → [デザインCSS]選択しテキスト…

「自分で何もしない」偽リーダーは今すぐ死滅しろ

以下タイトルを借用しブログを書くことにする。 「自分でやったほうが早い」でチームは滅ぶこのエントリーのタイトルは願望である。今自分の所属するチームのプロジェクトリーダー(=偽リーダー)のに対し最早我慢の限界であるが故に、激怒した内心を基に記…

オブジェクト指向の理解を妨げる悪書

日本電気株式会社(NEC)という大企業の名前を出してまで、よくもこの様な浅はかで読者を混乱させる本を、よりにもよって、このタイトルで出せたな。というのがこの本の第一の印象だ。また浅学だった自分がこの本を手に取り購入したという事実が非常に腹立たし…

エクセルにエビデンスを張り付ける件が分かりすぎる件

この記事、自分はルールがこの世に生まれる瞬間に立ち会ってしまったので作成させる側に共感してしまいますね。SIerの闇・Excelにエビデンス貼付け1クリック、1円、1秒を賭けてる世界から見たらこういった世界ってものすごい奇妙に見えるんでしょうか。無駄…

単体テスト?そんなものできません。

単体テストを否定する内容ではありません。レガシーコードの山盛スパゲティに対して文句交じりに空想じみた理想論を語る輩が許せないのです。 ソースコードがテスト可能な単位で切り出せません。 全てのコードの起点がGUIのイベントハンドラで、そのイベント…

リフレクション時代のリファクタリング

リフレクションって仕組みが.netとjava以外にも存在するのかよく分りませんが、文字列 → プログラムの構造を検索 → 一致するものを特定 → 値をRead/Writeする仕組みが広がっていると感じています。そこで、フィールド名がクソ(っぽく見えた)からって勝手に…